審査員
の講評
浅川 佐和子 様 (総務省 情報流通行政局 郵政行政部 郵便課 企画係長)
小学校に入学して初めての夏休みに、ラジオ体操をがんばる様子をおじいちゃんに伝えるおたよりです。
細かい部分まで丁寧に描かれたセミの姿を見て、セミの羽はこんなふうになっていて、とてもきれいな色をしているということに初めて気づかせてもらえました。
夏の暑い日にも負けないように、次の夏もぜひラジオ体操に毎日参加して、元気に過ごしてもらいたい、と思います。

◇総務大臣賞・Dブロック最優秀賞 滋賀県 近江八幡市立安土小学校 1年 上野 健晴

審査員
の講評
水戸部 修治 様 (文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官)
夏祭りでの金魚すくいの思い出を先生に伝えるはがきです。苦労してやっとかわいい金魚をすくえたことを、絵に言葉をそえて届けています。わくわくどきどきした様子が丁寧に書かれています。その思いを受け取った先生からの返信のはがきを、うれしくて何度も読み返したのですね。「早く学校で先生とお話がしたい」という思いの高まりに、はがきで心を伝え合うことのよさを実感できたことが強く感じられます。

◇文部科学大臣賞・Bブロック最優秀賞 埼玉県 鳩山町立鳩山小学校 2年 山崎 優月

審査員
の講評
向山 洋一 様 (日本教育技術学会 会長、TOSS代表)
丁寧な文字と絵で、はがきいっぱいに思いが綴られています。岳飛君のチョウの思いを受けて、おばあちゃんは、お墓参りでチョウが飛んでいた様子をしっかり返事に書かれています。岳飛君の大好きなチョウが二人の間を飛び交っているようです。情景描写がとても素晴らしいです。
一枚の小さなはがきに、こんなに多くの情報と思いがのせられることはとても素晴らしいです。相手に思いを伝えるために、文と絵がとても効果的です。

◇日本郵便社長賞・Aブロック最優秀賞 栃木県 下野市立祇園小学校 2年 森下 岳飛

審査員
の講評
大内 敏光 様 (日本国語教育学会常任理事、全国小学校国語教育研究会・東京都小学校国語教育研究会顧問)
はがきの上半分いっぱいに描かれた、歯の抜けたはるちゃんの生き生きとした顔。その顔が、まるでひいおばあちゃんに語りかけているように書かれた下半分の文章。歯が抜けた顔をはずかしがらずに、その顔でひいおばあちゃんを笑わせ、元気にしてあげようというやさしい気持ちがあふれています。もうすぐ百歳になるひいおばあちゃんの、にこにこ喜んでいる顔が目に浮かぶようです。
一枚のはがきのやり取りが、家族をも巻き込んで、幸せの輪を広げています。

◇Cブロック最優秀賞 静岡県 長泉町立南小学校 2年 渡邉 晴伊

審査員
の講評
苅谷 夏子 様 (大村はま記念国語教育の会 事務局長)
まなつのあおいそらの下でイルカとおよぐ――そんなすばらしいことをあじわったら、だいすきな人に見せてあげたくなりますね。そのきもちがはがきからあふれるようにつたわってきます。だからみさとせんせいも「すがたをみたきもち」になったのですね。りゅうきくんのさいこうの一日は、ちゃんとつたわりました。
「みせてあげたい」「またあいたい」、そういうきもちは「だいすき」っていうことです。二まいのはがきがそれをつたえてくれました。

◇Eブロック最優秀賞 愛媛県 新居浜市立角野小学校 1年 松本 琉希


◇Aブロック優秀賞 福島県 矢吹町立中畑小学校 1年 喜多山 莉帆


◇Aブロック優秀賞 北海道 網走市立潮見小学校 2年 伊瀨谷 音花


◇Aブロック優秀賞 福島県 いわき市立中央台東小学校 2年 布施 和奏


◇Aブロック優秀賞 福島県 会津美里町立高田小学校 2年 関本 創


◇Bブロック優秀賞 埼玉県 草加市立氷川小学校 1年 眞峰 琴音


◇Bブロック優秀賞 千葉県 船橋市立田喜野井小学校 1年 秦野 瑞希


◇Bブロック優秀賞 埼玉県 鴻巣市立小谷小学校 2年 村田 都和


◇Bブロック優秀賞 東京都 品川区立清水台小学校 2年 田中 翔也


◇Cブロック優秀賞 岐阜県 多治見市立共栄小学校 1年 山部 龍世


◇Cブロック優秀賞 静岡県 浜松市立内野小学校 1年 渥美 心都


◇Cブロック優秀賞 石川県 金沢市立明成小学校 2年 武川 慈英


◇Cブロック優秀賞 愛知県 私立椙山女学園大学附属小学校 2年 北村 梨紗


◇Dブロック優秀賞 徳島県 徳島文理小学校 1年 小延 蒼其


◇Dブロック優秀賞 香川県 高松市立木太北部小学校 2年 高橋 遼太


◇Dブロック優秀賞 徳島県 徳島文理小学校 2年 伊藤 理桜


◇Dブロック優秀賞 徳島県 徳島文理小学校 2年 山口 心愛


◇Eブロック優秀賞 福岡県 福岡市立野芥小学校 1年 打越 耀哉


◇Eブロック優秀賞 沖縄県 那覇市立松島小学校 2年 金城 裕悟


◇Eブロック優秀賞 愛媛県 新居浜市立角野小学校 2年 石川 七菜子


◇Eブロック優秀賞 愛媛県 新居浜市立角野小学校 2年 加地 華乃


◇審査員特別賞 福島県 伊達市立小手小学校 1年 伊東 未徠


◇審査員特別賞 神奈川県 神奈川県立相模原中央支援学校 聴覚障害教育部門小学部2年 山之内 乃維


◇審査員特別賞 兵庫県 高砂市立米田西小学校 2年 土井本 奏空
