はじめに
日本全国で、子どもたちの「実際の手紙のやり取り」による感動体験が広がっています。
弊社では、小学校の授業の場で、「実際の手紙のやり取り」を通して、手紙を書く楽しみ、手紙を受け取った時の喜びをしっかりと経験して欲しいという願いから、「手紙の書き方体験授業」(郵便教育)の支援を行っております。この取組は、2010年度から開始し、10年目となった2019年度は、全国で約13,570校の小学校、約323万人の小学生の皆さんが参加されました。
2020年度の授業展開の中で、ぜひ「言語活動の充実」の「具体的な実践項目」のひとつとして、郵便はがきに書いて伝えるコミュニケーションである「手紙の書き方体験授業」の実施をご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
2020年4月
日本郵便株式会社
授業実施科目
「手紙の書き方体験授業」は、国語、書写、生活等様々な教科で授業展開が可能です。
2019年度「授業実施報告調査」より